ファリエロサルティのメンテナンス、色落ち、修復

いつもご訪問いただきありがとうございます^^

ファリエロサルティ専門店〜noko de noko〜の

店長の蒔田です。

 

 

今回は色落ちについてのご相談がございましたので

色落ちに関して書いてみたいと思います。

(書いていて脱線して修復についてなども掲載しております(汗;))

 

 

 

ファリエロサルティの製品は独特のやわらかな風合いや製品の色味を出すため

肌に優しい染料を使っています。

 

特にご質問が多いのがトビアのネイビーの色落ちについてなのですが、

通常の使用でしたらほとんどの商品が色落ちの心配はあまり無いと思います。

 

ただ、染料を使っている衣類は全てにおいて色落ちがおこる可能性はございますので、

過度な擦れ

雨など水に濡れる

など使用の仕方によっては色落ちが起こってしまう可能性もございますので

ご注意いただければと思います。 

 

その為、当店でも濃いめの商品にはアテンションを記載させていただいております。

  

 

本革製品、デニムなど染料を使っている商品はどうしても色落ちする=味が出るようにできている

ことが多いです。

 

そうなんです、長く使っていく事により味がでるようになっている物が多いんですよね。

 

特にストールでの色落ちのトラブルが多いのが、

インド綿や藍染めの商品です。

Faliero Sartiではインド綿や藍染めの染料を使った商品はございません。

 

 

 でも

『高価なストールだし色落ちはしたくない・・・』

 

と思う方もいらっしゃると思いますので、

色落ちをなるべく防ぐ方法をご紹介します。

 

 

方法としては、

 

 

●クリーニング店に相談する。

クリーニング店では色止め加工という加工を行っているところがあります。

クリーニング店に品質表示タグとストールを持っていき

納得のいくまでご相談してから出してくださいね。

 

商品全体、またはレース部分などの一部の色泣き(色が脱色し他の部分に付く事)を防ぐ加工です。

下記の白星社様のサイト参照

https://www.hakuseisha.com/service/esth.php

 

色止め加工・・・染色不良、ソーピング不良の品物で色泣きする物の色が出ないようにする加工。

 

その他にも、

ファッションガード・・・通気性、風合いを損なわず雨、コーヒー、ジュース等をはじく加工。

 

花粉ブロック加工・・・繊維の表面に特殊な加工を施し、花粉を容易に落とす事が出来るようにする加工。

 

などもあるんですね。

花粉症でお困りの方には花粉ブロック加工は有効かもしれませんね!

 

 

 

余談ですが、

以前クリーニングに出したらシワがぴたっと伸ばされてしまった・・・

とご相談いただいた事がありました。

ファリエロサルティの商品は下記のようにシワ感がある状態で入荷します。 

  

ファリエロサルティ入荷状態
マンデー着用画像
MONDAY ¥35,700+税

 

←左の状態で入荷します。

 

↑巻くとこんな感じにシワ感はそんなにありません。(アイテムにより異なります)

 

 


当店では商品を良い状態でお届けする為にシワを付けた無造作のまま発送しております。

(一部たたんでお届けする場合もございます)

 

ファリエロサルティの商品はシワ加工ではないので、このシワ感はハンガーに数日かけていただければ程よく落ちます。

風合いが損なわれますのでアイロンで抑えるのはあまりおすすめいたしません。

アイロンをかける場合は浮かせアイロンや当て布をおすすめいたします。

シワ感がちょっとしたこなれ感に繋がりますが、お好みですのでシワを伸ばしてもOKです。

 

またクリーニング店やアイロンで伸びてしまった場合は

ねじって数日保存していただくと復活しますのでご安心くださいね。

 

 

●特殊洗いや修繕のお店に委託する。

おしゃれ工房YOU友さん参照

http://yuuyuu.hamazo.tv/

 

YOU友さんではブランド品の洗い、修復を専門に行っておりHPには800点以上の実例が載っています。

こちらのお店では色止めも行っており、

配送での受付も行っているので

衣類について困った事があればご相談してみてはいかがでしょうか?

 

 

 

 

●破れや引っかけを起こしてしまった時は、かけはぎ。

江見屋かけはぎ専門店参照

http://www.emiya.ne.jp/

 

こちらの江見屋さん、『プロフェッショナル仕事の流儀』で放映されており、

私も拝見し、『かけはぎ』という仕事に感銘を受けました。

 

丁寧な手作業で修復された衣類は直したところが分からないほど!

クリーニング店も修復を頼みに来るほど技術の高さはお墨付きです。

 

ネコちゃんに引っ掛けられた・・虫に食われて穴が空いてしまった・・・

など大切な衣類の修復に駆け込んでみてくださいね。

  

ちなみにかんたんな修復は通常のクリーニング店でも受け付けていますので

引っ掛けてしまって諦めてたファリエロサルティがございましたらご相談してみてくださいね。

 

また、簡単な引っかけの際には、

1)引っ掛けてしまった部分を伸ばして、できるだけ引き攣れを直します。

2)残った糸をレース編み用のかぎ針(100均にも売っています)で編み込みながら入れ込みます。

3)残りの糸が縛れる長さぐらい残ってしまっている場合は、縛ってから切るようにしましょう。

※綺麗に直したい場合には専門家にお願いしましょう。

 

 

ご自身でのセルフメンテナンス・お洗濯の方法については

ファリエロサルティの洗い方をご参照くださいね。

※自宅でのお洗濯は自己責任にておこなってください。

 

 

 

せっかく買った高価なファリエロサルティ

ぜひメンテナンスを施して長く可愛がってあげてくださいね^^

 

 

 

 

ランキングに参加しています。

良かったら応援よろしくお願いします☆ 

にほんブログ村 ファッションブログ マフラー・ストールへ
にほんブログ村